-
2022.07.29
2022年度ディスクロージャー誌を掲載致しました。
-
2022.07.28
令和4年度「ちくしん講演会」開催のお知らせ
-
2022.07.27
「ちくしん琢磨会」令和3年度定期総会を開催しました。
-
2022.07.15
小規模企業共済推進活動を表彰されました
-
2022.07.15
うきは市で「創業塾」を開催します!
-
2022.06.16
6月15日「信用金庫の日」の活動報告
-
2022.06.14
令和3年度優績店舗・職員の表彰式を開催しました
-
2022.06.14
地域経済情報誌「ここんにきVol.8」を発刊しました。
-
2022.04.28
「クールビズ」の実施について
-
2022.04.22
「100周年事業」本格的に活動を開始しました!
-
2022.04.15
ゴールデンウィークATM営業時間等のご案内
-
2022.04.06
子育て応援商品(すくすく定期・積金)の取扱いを継続します。
-
2022.03.09
久留米商業高等学校の生徒さんが当金庫取引先を取材し企業紹介新聞が完成しました。
-
2022.02.28
新型コロナ対策のための協調融資商品「サポートプラスα」を創設しました
-
2022.02.25
第20回ジュニア青木繫展が開催されました
-
2022.02.24
久留米市京町 水天宮保育園にて交通安全教室を開催しました
-
2022.02.18
『筑後信用金庫SDGs宣言』の公表について
-
2022.01.25
第4回「社長のかばん持ち体験」大学生を受け入れてくれる事業所の募集を開始します!
-
2021.12.30
年金相談会の開催について
-
2021.12.16
筑後警察署の協力のもとで金融機関防犯訓練を実施しました。
-
2021.12.13
『社長のかばん持ち体験~社長についてまわる2日間~』「報告会」を開催しました!
-
2021.12.08
筑後信用金庫旗第 4 回久留米近圏中学校軟式野球大会の結果について
-
2021.12.07
図書の寄贈について
-
2021.12.07
年末年始のATM営業時間等のご案内
-
2021.12.02
『令和3年度うきは市創業スタートアップセミナー』を開催しました。
-
2021.11.29
2021年度 半期ディスクロージャー誌を掲載致しました。
-
2021.11.24
「筑後信用金庫旗 第4回久留米近圏中学校軟式野球大会」を開催します!
-
2021.10.22
広川町 心愛保育園にて交通安全教室を開催しました
-
2021.10.15
『社長のかばん持ち体験~社長についてまわる2日間~』学生さんの体験学習が終了しました!
-
2021.10.04
アフラック生命保険 医療保険 EVER Prime 販売開始について
-
2021.09.15
【ボランティア活動】筑後信用金庫では、第42回災害ボランティア活動として、9月11日(土)久留米市内の津福本町、城島町、三潴町にておいて床上浸水した家屋4軒の後片付け作業を実施しました。
-
2021.08.25
【ボランティア活動】筑後信用金庫は、第41回災害ボランティア活動として、8月21日(土)久留米市梅満町において家財等の運び出し等の運搬活動を実施しました。
-
2021.08.23
「年金相談会」実施日変更について
-
2021.07.30
2021年度ディスクロージャー誌を掲載致しました。
-
2021.06.30
うきは市で創業塾を開催します。
-
2021.06.21
筑後信用金庫としての一般事業主行動計画への取組について
-
2021.05.21
令和3年度年金相談会実施日変更について
-
2021.04.30
クールビズの実施について
-
2021.04.12
子育て応援商品「すくすく定期・積金」の取扱いを継続します。
-
2021.04.07
ゴールデンウイークATM営業時間等のご案内
-
2021.04.01
「SCBふるさと応援団(企業版ふるさと納税)寄附金贈呈式」が執り行われました。
-
2021.03.02
日立ハイテクとの業務提携のお知らせについて
-
2020.12.18
朝倉警察署協力のもとで金融機関防犯訓練を実施しました。
-
2020.12.04
久留米商業高等学校の生徒さんに地元企業の社長さんから「社会人授業」をしていただきました。
-
2020.12.02
年末年始のATM営業時間等のご案内
-
2020.12.01
図書及びマスクケースの寄贈について
-
2020.11.27
2020年度 半期ディスクロージャー誌を掲載致しました。
-
2020.11.25
【ボランティア活動】 筑後信用金庫は、第40回災害ボランティア活動として、11月14日(土)大牟田市大字宮部地区にて農地および水路の土砂撤去作業を実施しました。
-
2020.11.24
久留米商業高等学校の生徒さんが当金庫取引先を取材しました。
-
2020.11.24
「筑後信用金庫旗 第3回 久留米近圏中学校軟式野球大会」を開催します!
-
2020.10.08
「年金相談会」開催店舗変更について
-
2020.09.30
後見支援預金の取扱い開始について
-
2020.09.16
自動振込約定改定のお知らせ
-
2020.09.11
2020年度「うきは市創業スタートアップセミナー」を開催しました!
-
2020.08.19
久留米大学の学生向けに食料支援を行いました!
-
2020.08.19
久留米工業大学にて学生支援の寄付金贈呈式が行われました。
-
2020.08.04
筑後信用金庫は、第39回災害ボランティア活動として、8月1日(土)朝倉市杷木寒水にて床上浸水した個人住宅の土砂撤去作業を実施しました。
-
2020.07.29
2020年版ディスクロージャー誌を掲載致しました。
-
2020.07.27
久留米商業高等学校にてビジネスプラン授業を実施しました。
-
2020.07.22
【ボランティア活動】 筑後信用金庫は、第38回災害ボランティア活動として、7月18日(土)久留米市城島町で床下浸水した個人住宅の家具や災害ゴミなどの運び出し作業を実施しました。
-
2020.07.21
『法人インターネットバンキング資金移動口座事前登録届出書』をトップページの書式のダウンロードに掲載しています。どうぞご利用ください。
-
2020.07.17
令和2年7月豪雨による災害に対する久留米市と八女市の社会福祉協議会へのマスク等の贈呈について
-
2020.07.03
筑後信用金庫は地元飲食店等を応援致します
-
2020.06.26
うきは市で創業塾を開催します。
-
2020.05.22
「年金相談会」実施日変更について
-
2020.04.30
「クールビズ」の実施について
-
2020.04.21
「年金相談会」実施日変更について
-
2020.04.10
ゴールデンウィークATM営業時間等のご案内
-
2020.04.07
子育て応援商品「すくすく定期・積金」の取扱いを継続します。
-
2020.03.31
福岡県朝倉市および朝倉郡東峰村における災害義援金延長について
-
2020.03.18
令和元年度福岡県防災賞(知事賞)受賞。
-
2020.03.09
一般財団法人民間都市開発推進機構と「ちくごの未来まちづくりファンド」設立記念セレモニーを開催しました。
-
2020.02.18
【イベント】『第十九回 おひなさまの茶会』(令和2年3月8日(日))が、八女市「茶の文化館」にて開催されます。
-
2020.01.28
【イベント】『星の村のロゴマーク募集』が2019年12月25日(水)~2020年3月10日(火)まで、行われています。
-
2020.01.24
久留米大学生による地元中小企業の「会社案内・企画・提案」等の作成「発表会」を開催しました。
-
2019.12.23
第2回 社長のかばん持ち体験「報告会・懇親会」を開催しました!
-
2019.12.20
【イベント】『新茶の呈茶』(令和2年1月1日(水)~3日(金))及び『第3回新春・大闘茶会』(令和2年1月26日(日))が、八女市星野村「茶の文化館」にて開催されます。
-
2019.12.09
一般社団法人福岡県中小企業診断士協会(福岡事業承継・M&Aセンター)と事業承継・M&A支援等に関する連携協定「調印式」を開催しました。
-
2019.11.29
第2回『地域同期会』を開催しました!
-
2019.11.26
当金庫八女支店では、11月21日(木)福岡県八女警察署のご協力のもとで、年末・年始に対する金融機関防犯訓練を実施しました。
-
2019.11.20
久留米商業高校3年生が地元中小企業20社のインタビューを行いました!
-
2019.11.19
【イベント】「日本一の玉露をしずく茶で味わう茶席」(12月13日(金)~15日(日))が、八女市「茶の文化館」にて開催されます。
-
2019.10.01
【ボランティア活動】 筑後信用金庫は、第37回災害ボランティア活動として、9月28日(土))八女郡広川町長延で床下浸水した個人住宅の床下泥の撤去作業を実施しました。
-
2019.09.27
「クールビズ」の実施期間の延長について
-
2019.09.24
【ボランティア活動】 筑後信用金庫は、第35回災害ボランティア活動として、9月12日(木)~13日(金)佐賀県武雄市内の個人住宅及び山間部水路復旧活動を、また第36回災害ボランティア活動として、9月14日(土)福岡県八女郡広川町の床下浸水した家屋の床下泥の撤去作業を実施しました。
-
2019.09.20
しんきん知財コーディネーターズキックオフ会議が開催されました。
-
2019.09.12
2019年度「うきは市創業スタートアップセミナー」を開催しました!
-
2019.08.26
EBサポートデスクのお知らせ
-
2019.08.26
EBサポートデスク開始のお知らせ
-
2019.08.22
第6回久留米まちゼミkidsを開催しました!
-
2019.08.22
地域の若手社員ネットワーク構築事業「地域同期会」を開催しました。
-
2019.08.14
社長のかばん持ち体験が今年も始まりました!
-
2019.07.30
【ボランティア活動】筑後信用金庫は、第34回災害ボランティア活動を7月27日(土)久留米市内の個人住宅にて、床上浸水した家具等の搬出作業を実施したました。
-
2019.07.02
6月15日「信用金庫の日」を記念して全店舗で一斉に清掃活動を行い、ご来店されたお客様に粗品を進呈しました。
-
2019.05.27
財務省 福岡財務支局より講師を招き金融教育講演会を開催しました。
-
2019.05.23
個人インターネットバンキングにおいて、本年5月より「家計簿サービスの(株)Zaim」および「会計サービスのソリマチ(株)」とAPI連携を開始します。
-
2019.05.23
法人インターネットバンキンングにおいて、本年5月より「会計サービスのソリマチ(株)」とAPI連携を開始します。
-
2019.04.05
朝倉市役所前共同出張所の提携終了について
-
2019.04.05
うきは市役所共同出張所の提携終了について
-
2019.03.25
新サービスしんきんバンキングアプリの提供を開始します!
-
2019.03.22
改元・10連休対応にかかる信用金庫からお客様へのお知らせ(法人のお客様用)
-
2019.03.22
改元・10連休対応にかかる信用金庫からお客様へのお知らせ(個人のお客様用)
-
2019.03.14
2019年3月18日(月)よりしんきんインターネットバンキングの振込の操作がより便利になります!
-
2019.03.06
「外貨宅配サービス」・「外貨両替」終了のお知らせ
-
2019.02.28
【ボランティア活動】筑後信用金庫は、第33回災害ボランティア活動を2月23日(土)朝倉市杷木の林田地区にて、田んぼの土砂撤去活動を実施しました。
-
2019.02.25
改元・10連休対応にかかるお知らせ
-
2019.02.07
信用金庫電子決済等代行業者との契約内容について
-
2019.01.23
法人インターネットバンキングにおけるAPIサービス提供開始のご案内について
-
2019.01.23
デザインを新たに、磁気の影響を受けにくい新通帳「Hi-Co通帳」が誕生します!(2月18日(月)より取扱い開始します!)
-
2019.01.10
お手元に長い間ご使用になっていない預金通帳・証書はございませんか?
-
2018.12.28
社長のかばん持ち体験「報告会・懇親会」を開催しました!
-
2018.12.27
筑後信用金庫 旗第1回久留米近圏中学校軟式野球大会の結果について 筑後信用金庫は頑張る中学生を応援します!
-
2018.12.10
地域経済情報誌「ここんにき」の創刊発表会を開催しました。
-
2018.11.30
筑後信用金庫・うきは市・久留米工業大学の包括連携協定「調印式」を開催しました。
-
2018.11.27
【ボランティア活動】筑後信用金庫は、第32回災害ボランティア活動を11月23日(金)朝倉市杷木の志波地区にて柿園の土砂撤去を実施しました。
-
2018.11.02
即時振込サービスの稼働時間拡大について
-
2018.10.29
当金庫善導寺支店では、年末・年始を控えて、福岡県久留米警察署のご協力のもとで金融機関防犯訓練を実施しました。
-
2018.10.25
経理関連業務の効率化に向けた金融EDIの活用に関する説明会開催のご案内
-
2018.09.18
【ボランティア活動】 筑後信用金庫は、第31回災害ボランティア活動を9月15日(土)朝倉市杷木林田地区にて福岡信用金庫との合同活動として実施しました。
-
2018.09.07
平成 30 年度 「うきは市創業スタートアップセミナー」 を開催しました!
-
2018.08.24
第5回くるめまちゼミKidsを開催しました!
-
2018.08.10
社長 のかばん持ち体験 が始まりました!
-
2018.07.31
【ボランティア活動】 筑後信用金庫は、第30回災害ボランティア活動を7月28日(土) 久留米市津福本町にて実施しました。
-
2018.07.18
【ボランティア活動】 筑後信用金庫は、第29回災害ボランティア活動を7月15日(日)田主丸方面、16日(月)城島方面にて、久留米市災害ボランティア活動として実施しました。
-
2018.07.13
『地域内の学生と企業に 出会いの場を提供し、地域内の企業に就職した新卒社人に仲間作りの場を提供する事業』を開始しま した 。
-
2018.07.06
福岡県社会保険労務士会との連携事業に伴う「キックオフミーティング」を開催しました。
-
2018.06.28
理事長就任のごあいさつ
-
2018.06.04
筑後信用金庫の 女性職員 は、「久留米絣」 の新しい制服を着用します。
-
2018.06.04
しんきんCSR私募債 『輝く未来 』発行記念寄贈式を行いました。
-
2018.05.23
財務省 福岡財務支局より講師を招き金融教育講演会を開催しました。
-
2018.05.22
【ボランティア活動】 筑後信用金庫は、第28回災害ボランティア活動を5月19日(土)朝倉市大庭地区にて実施しました。
-
2018.05.15
筑後信用金庫と福岡県社会保険労務士会が中小企業・小規模事業者 の支援で連携 します。
-
2018.04.27
八女市と包括連携協力に関する協定を締結しました!「ちくしん補助金口 住宅・リフォームローン」の取扱いを開始します!
-
2018.04.26
2018年5月21日(月)よりしんきん個人インターネットバンキングのパソコン画面が新しくなります!
-
2018.04.23
九州北部税理士会筑後地区5支部と中小企業支援等の連携に関する覚書を締結しました。
-
2018.04.11
一般事業主行動計画の策定について
-
2018.04.05
筑後信用金庫・久留米工業大学 PRESENTS 小学生向け 金融・工学教室「うきは・まなび場Kids」を開催しました!
-
2018.03.28
第27回 災害ボランティア活動を朝倉市大庭地区にて実施しました。
-
2018.03.13
法人インターネットバンキングサービスの機能追加について
-
2018.02.23
絵本作家「さかいみる」さんの絵本を朝倉市、東峰村の子どもたちに贈りました。
-
2018.02.01
全国初の学金連携協調創業融資商品「結」を創設しました。
-
2017.12.25
久留米大学・久留米工業大学生による出展企業インタビュー合同発表会を開催しました。
-
2017.12.15
久留米大学との包括連携協定の調印式を開催しました。
-
2017.11.30
第26回 第3弾朝倉市災害ボランティア活動を実施いたしました。
-
2017.11.30
久留米警察署ご協力のもとで「金融機関強盗模擬訓練」を実施しました。
-
2017.11.29
久留米筑水高校の生徒の皆さんが「しんきん合同商談会」に出展しました!
-
2017.11.20
平成29年度「第9回まちゼミにてコラボゼミ」を開催しました!
-
2017.11.20
久留米大学・久留米工業大学による出展企業インタビューを実施しました。
-
2017.11.01
平成29年11月12日(日)より、当庫カードによるセブン銀行およびビューアルッテATMのご利用時間が拡大されます。
-
2017.09.29
福岡県中小企業診断士協会とのキックオフミーティングを開催しました。
-
2017.09.29
久留米工業大学から産学連携コーディネーターの委嘱を受けました。
-
2017.09.14
第25回 第2弾朝倉市災害ボランティア活動を実施いたしました。
-
2017.09.14
平成29年7月九州北部豪雨災害に対し、朝倉市と東峰村へ見舞金を寄贈しました。
-
2017.09.07
平成29年度「うきは市創業スタートアップセミナー」を開催しました!
-
2017.08.30
『まちゼミkids』を開催しました!
-
2017.08.23
広川町との包括連携協定に基づく「広川町限定 ちくしん住宅ローン」の取扱開始について
-
2017.08.14
遠賀信用金庫、九州ひぜん信用金庫、および当金庫の3信用金庫合同による朝倉市災害復旧活動を実施しました。
-
2017.07.27
久留米市との包括連携協定に基づく「ちくしん補助金口 住宅・リフォームローン」の取扱い開始について
-
2017.07.25
朝倉市、東峰村に支援物資を寄贈しました。
-
2017.06.28
当金庫と久留米工業大学との包括連携協定の調印式を開催しました。
-
2017.05.23
久留米市健康福祉部長寿支援課(キャラバン・メイト事務局)の協力のもと、「認知症サポーター養成講座」を開催しました。
-
2017.05.17
「Readyfor」運営会社、READYFOR株式会社とのクラウドファンディングサービス活用に関する連携を行いました。
-
2017.03.18
筑後信用金庫信和会では、3月18日(土)八女市星野村の広内棚田付近合瀬・耳納農道でツツジや彼岸花などの植栽活動を実施しました。
-
2016.11.30
ATM当たりくじの実施について
-
2016.11.29
当金庫花畑支店では、年末年始を控え、福岡県久留米警察署のご協力のもとで金融機関防犯訓練を実施しました。
-
2016.11.24
筑後信用金庫信和会では、11月19日(土)熊本県上益城郡益城町において、第4回熊本地震災害ボランティア活動を実施しました。
-
2016.09.23
筑後信用金庫信和会では、9月17日(土)熊本県上益城郡益城町において、遠賀信用金庫の有志の方々と第3回熊本地震災害ボランティア活動を実施しました。
-
2016.08.04
筑後信用金庫信和会では、7月30日(土)熊本市内において第2回熊本地震災害ボランティア活動を実施しました。
-
2016.05.31
筑後信用金庫信和会では、28日(土)熊本市内において、県外初の災害ボランティア活動を実施しました。
-
2016.04.01
立花商工会出張所ATMにつきまして、平成28年3月31日(木)をもって廃止させていただきました。永年のご愛顧に対しまして、厚くお礼申し上げます。
-
2016.02.15
「ふるさと遺産定期預金」にかかる寄附金の贈呈式を久留米市役所にて行いました。
-
2016.02.04
立花商工会出張所ATMが、平成28年3月31日(木)をもちまして廃止することになりました。
-
2016.02.01
ふるさと遺産定期預金にかかる久留米市美術振興基金への寄附について
-
2015.12.22
教育カードローン販売開始しました!
-
2015.12.16
筑後信用金庫信和会では「農山村との絆プロジェクト」の一環として、星の花公園での草取りを実施しました。
-
2015.09.28
「 地方創生推進サポートチーム」の設置について
-
2015.09.28
筑後信用金庫信和会では「農山村との絆プロジェクト」の一環として、8月25日の台風15号による被害復興のため、八女市星野村「星のふるさと公園」の風倒木等の片づけ等を実施しました。
-
2015.08.10
筑後信用金庫信和会では「農山村との絆プロジェクト」の一環として、八女市星野村広内地区棚田(日本棚田百選)の草取り及びヒマワリの植栽活動を実施しました。
-
2015.06.05
【ちくしん創業支援ローン】の取扱を開始します。商品案内をご確認いただき、最寄りの営業店へご相談ください
-
2015.05.29
当金庫HP上に「がんばりよるよ星野村」を開設しました。今後こちらでボランティア活動状況、星野村イベントなど情報を発信していきますので、ご覧ください。
-
2015.05.26
筑後信用金庫信和会では、絆プロジェクト支援団体とともに、星の花公園のシャクナゲ花柄摘み活動を実施しました。
-
2015.02.03
筑信琢磨会HP開設のお知らせ。 筑後信用金庫若手経営者研修会「筑信琢磨会」Webサイトを開設しました。
-
2015.01.30
筑後信用金庫信和会は「協定で育む『農山村との絆』モデル事業」を通して、 星野村と協定を締結しました。
-
2015.01.16
花畑支店のATMが、1月24日より土曜日も稼働します。
-
2014.11.26
90周年記念事業の一環として、営業店舗所在の小学校・中学校に図書を寄贈しました。
-
2014.11.11
よくある質問Q&Aに「相続手続きのご案内」を追加しました。
-
2014.09.29
90周年記念事業の一環として、ロールプレーイング大会を実施しました。
-
2014.08.28
日本政策金融公庫との「業務連携」のお知らせ
-
2014.08.06
「筑信琢磨会」の平成26年度定期総会を開催致しました。
-
2014.07.29
地元FMラジオ局ドリームスFM放送の番組に職員が出演し、90周年記念事業PRを行いました。
-
2014.05.13
中小企業金融円滑化法期限到来後の対応状況の公表について
-
2014.04.21
農業従事者の方々を応援します「ちくしん農活力5000」・日本政策金融公庫信用補完付ローン「農活力5000」のご案内
-
2014.04.18
役職員199名が認知症サポーター養成講座を受講しました。
-
2013.07.19
スマートフォン専用画面対応予定のご案内(10月7日開始予定)
-
2013.02.18
しんきん電子記録債権サービスの取扱いを開始いたしました
-
2012.09.18
法人インターネットバンキングサービスが新システムへ移行いたしました
-
2011.10.24
法人IB取引における機能改善(セキュリティー対策)のお知らせ
-
2011.02.25
IB取引中止 の操作方法について
-
2011.01.28
インターネットバンキングにおけるEV SSLサーバ証明書の導入について
-
2010.05.26
法人インターネットバンキングの「EVSSLサーバ証明書の導入について」(ID・パスワード方式はこちら)
-
2010.05.26
法人インターネットバンキングの「EVSSLサーバ証明書の導入について」(電子証明書方式はこちら)
-
2010.03.20
「Eメール通知がエラーとなったことをお知らせする機能」の追加について
-
2009.08.17
ファイル伝送の機能改善のお知らせ
-
2008.09.16
資金移動の口座確認機能を導入いたしました
-
2008.09.16
法人インターネットバンキングサービスがリニューアルいたしました
-
2007.10.15
資金移動先の「口座確認機能」追加のお知らせ
-
2007.10.15
「資金移動ロック・ロック解除」機能について